40代 女性 中学教員
以前から慢性的に腰痛・肩こり・首の痛み・目の疲れがあった。
数週間前に大会を立ちっぱなしで応援してから、ベンチを降りたときに痛みが強くなり、帰宅したときには立っていられないくらい痛くなった。
同僚の先生に「おかざわ予防さんがいいよ」と紹介されて来院。
それでも来院時は一人で車を運転し、何とか歩いて来られた。
しっかり問診・検査をして、体の状態と原因を把握し、施術の組み立てをする。同時に患者さんに予後の大まかな予想を説明し、施術を開始する。
早く順調に改善するために、その日は仕事を休んでもらった。
初めの1・2回は大きな改善は見られなかったが、その後は仕事に復帰しても順調に良くなっていった。
慢性的な患者さんによくあるように「●●が治ると●●が痛くなり、そこが治ると今度は●●が痛く感じ始める」というように、これも順調な経過の一例である。
結果、2週間ちょっとでほぼ全てが全快!した。
良かったよかった。
この方は、体調維持のために時々施術にこられる。
こうやって、筋肉の状態を維持していくのが実は一番上手な「整体の使い方」である。
ちなみに「下の下」は我慢できないくらい悪化させて、すぐに治してもらおうという横着なタイプ。そしてなかなか治らないと不満を言います。このような方は来ないで下さい。